ゴルゴ13 <1971年版> Blu-ray
【想い出のアニメライブラリー 第148集】
  • アニメ

ゴルゴ13 <1971年版> Blu-ray
【想い出のアニメライブラリー 第148集】

  • セル
リリース日
2026年02月27日
価格
¥39,600(税抜価格 ¥36,000)
品番
BFTD-0550
発売元
ベストフィールド

半世紀以上の時を経て、「ゴルゴ13」伝説の原点がBlu-rayで甦る!
原版不明により幻とされていた傑作劇画「ゴルゴ13」初のアニメ化作品、全40話(130エピソード)を完全収録し、待望の初ソフト化!
劇画に手作業で色彩を施し、フィルムで撮影した“スチールアニメーション”による独自の映像世界。原作者さいとう・たかをの情熱と創意が凝縮された貴重な映像作品が、当時の迫力そのままに輝きを放つ!

作品ポイント

★今も連載が続く人気劇画「ゴルゴ13」初のアニメ化作品が初ソフト化
1968年から小学館「ビッグコミック」で連載され、今も多くのファンから支持され続けている、劇画「ゴルゴ13」初のアニメ作品がBlu-rayで登場!
★半世紀ぶりにフィルムが発見された幻のアニメを完全収録
熱烈なファンの間で"幻“と呼ばれ、その所在が長らく不明となっていた1971年放送のアニメ化第1作目のフィルムが50年以上の時を越えて発見された。その全40話(130エピソード)を完全収録!
★劇画『ゴルゴ13』の世界観を忠実に再現
劇画に手作業で色彩を施しフィルムで撮影する“スチールアニメーション” という手法で制作された本作は、原作劇画の緊張感とリアリティを忠実に表現。
★原作者さいとう・たかをの熱意を感じる初期作
東西冷戦下で誕生した超一流スナイパー・ゴルゴ13の原点を描く、作者のこだわりが詰まった傑作。
★豪華布陣が集結
ナレーションはFMラジオ番組「JET STREAM」で知られた城達也、音楽はドラマ「七人の刑事」やアニメ「ルパン三世」など多くの名作を手がけた山下毅雄が担当し作品を彩っている。
★ファン垂涎のエピソードも収録
「白夜は愛のうめき」「狙撃のGT」など、ファンの間で語り草となっている名作エピソードも収録。
★劇画『ゴルゴ13』の歴史的価値を体感できる1本
漫画家さいとう・たかをの代表作で、「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」としても知られ、50年以上の歴史を誇る劇画のアニメ化初期作。今だからこそ味わえる原点的作品。

作品内容

ひとたび請け負った仕事は、どんな困難があろうとも必ず完遂する—。世界の諜報機関がその名を知る、超A級スナイパー“ゴルゴ13”の活躍を描く。
漫画家さいとう・たかをの代表作「ゴルゴ13」初のアニメ作品である本作は、劇画に手作業で色彩を施し、フィルムで撮影する“スチールアニメーション”という手法で制作された貴重な映像作品。1971年の放送後、長らく所在不明となっていたフイルムが、「ゴルゴ13」連載55周年を迎えた2023年に発見され話題となった。
今回、その幻のアニメ全40話(130エピソード)を完全収録し初ソフト化する。
半世紀以上の時を経て、伝説のスナイパーの軌跡がふたたび甦る。

初回放送:1971年(昭和46年)3月29日~9月24日/TBS系

キャスト&スタッフ

<キャスト>
※声の出演
新田昌玄、雨森雅司、荒砂ゆき、肝付兼太、中田浩二、宮内幸平、立壁和也(たてかべ和也)、徳丸 完、城山 堅、加藤 修(加藤 治)、嶋 俊介 ほか
ナレーター:城 達也

<スタッフ>
原作:さいとう・たかを、さいとう・プロダクション(連載:小学館「ビッグコミック」)
プロデューサー:斉藤 豊、河島治之
演出:和田嘉訓、荒沢邦夫、遠田寛昭、渡辺俊一、小林惇多
シナリオ:羽柴秀彦
作画協力:鈴木プロダクション
音楽:山下毅雄
制作:TBS映画社

※スタッフは、放送当時のクレジットに準拠して表記しております。

封入特典

解説書

商品仕様

【Blu-ray仕様】
1971年/日本/カラー/本編約1430分/4:3(Pillar Box)/音声:モノラル/片面2層50G/第1話~第40話(130エピソード)収録/2枚組
※仕様は変更となる場合がございます。

(C) さいとう・たかを/さいとう・プロダクション/TBSスパークル